黒騎士さんの推察に同感/保守・革新の戦いを超えた

代表:岩井哲

2009年02月22日 18:45

 kazeさんのコメント 2月22日より

 ☆黒騎士さんの予感や推察に同感です。

 ☆昔から時の権力者や政権が崩壊しどん底に落ち切る時には、罪のない沢山の民を巻き込み命の犠牲者を作ってきました。

 ☆日本では民主主義議会政治の定着により、選挙による政権交代が行われる仕組みが出来たことで、かつての暴力(軍事力)による政権交代が必要ではなくなり、政治による直接的な命の犠牲者が殆どいなくなったとは思いますが、国際間の戦争や紛争に巻き込まれる危険が無くなった訳では無いと思います。

 ☆むしろその火種は何時でも常に有り、世界情勢は刻々と動いていますので、国際感覚を持った政治が絶対に必要な局面になってきたと思います。是非、政治家の皆さんには日本国存亡の危機感を持って政界再編を行っていただきたいものです。

 ☆保守・革新の戦いでは無いのです。地球世界の中で私たちの日本国民がどんな役割を担って生き抜いて行くかです。自民党か民主党かなんて国民にはとってはどちらでも良いのです。大事なことは、それぞれの向かっている方向に、国民の民意が反映しているかと言うことと、未来への夢や希望か持てるのかと言うことです。その方向さえも見えにくい昨今の状況だと思います。まさに政権の末期症状ということでしょう。 <風>




関連記事