応援演説で「惜敗を期して」ーここまで来ると付ける薬が・・・

代表:岩井哲

2009年06月21日 13:56

☆惜敗を期して-首相 都議選応援で言い間違い 6月21日 「産経新聞」

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/268718/

★この御仁の“脳みそ”の中では、「必勝、変じて→惜敗」なる「敗北の方程式」でも存在するのだろうか?或いは、来るべき総選挙のシミュレーションを頭の中で毎日捏ねくり回していて、それがたまたま都議選応援の場面で口からほとばしり出て来たりしたのだろうか? なかなか常人には理解しがたい「言葉の間違い」である。招いた(押しかけ?)自民都議こそいい迷惑だったろう。「お気の毒様」としか言いようがない。


★「勇将の下に弱卒無し」と言うが、平成21年都議選では、「アホ将の下で弱卒斃る」の「新構図」が続々と現出する、コレハその予兆だろうか? <哲>

関連記事