スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2008年07月16日

世直しに対するみんなの気持ちは?。


南日本新聞7/20(今度の日曜日)朝刊掲載予定↑の原稿です。当日の新聞朝刊を御覧下さい!

↑このお知らせを私の別ブログで乗せたら、公務員の友人からコメントが届きました。私もコメントを返しました。

------友人からのコメント転載------------

でも、選挙の結果の出来事なんですよね。
みんなで選んだ結果なんですよね。
僕も不満はあるのだけれど。
言いたいこともあるのだけれど。
年金なんて20年以上前に破綻するとわかっていたはずなのに
なぜ、今頃になってみんな不満を言ってるの?
僕も不満はあるのだけれど。
言いたいこともあるのだけれど。

本当にそれで声が届くのかは疑問です。
本当にそれで変わるのかは大いに疑問です。

でも何もしないことより
はるかに意味のあることだと思います。

頑張ってください。

僕も不満はあるのだけれど。
言いたいこともあるのだけれど。

-----私の返事コメント--------

久しぶりです。お元気ですか。

>みんなで選んだ結果なんですよね。

確かにその通りなので、やっぱりみんなで遣らないと不正や不公平は少なくなりません。無関心でいると世の中の小さな”埃”がだんだんと積もり積もって、仕舞いには巨悪の山に成ってしまいます。

既に実際そうなりつつ有りますが、今からでもみんなが少しづつでも”埃”を払う習慣をつければ、世の中は少しづつでも変わる可能性があります。

あきらめてはお仕舞いです。またお会いしましょう。 

-----コメント転載、以上--------------

OSNさんコメント有難う御座いました。

近頃の政治や政策については、日本全国のみんながそんな気持ちです。

小泉さんの言った、「自民党をぶっ壊す!」という事では決して変わらないのが現状です。
国民みんなの意識が変わらないと、ぶっ壊して作り直してもやっぱり同じものが出来てしまうのです。

だから世直しは草の根から遣らないと出来ないんです。
だからみんなの関心と協力が必要なんです。  <風>  


Posted by 代表:岩井哲 at 10:43 │Comments(1) │プライベート